- TONE SIM (for iPhone)とTONE端末で使える見守り機能に違いはありますか?
-
TONE SIM (for iPhone)では端末時間制限(TONEのロック)、ホーム画面の変更・固定、家族サポートなどの一部のTONEファミリーの機能がご利用いただけません。
TONE SIM (for iPhone)では端末時間制限(TONEのロック)、ホーム画面の変更・固定、家族サポートなどの一部のTONEファミリーの機能がご利用いただけません。
また、アプリの利用制限機能は「対象年齢12歳未満のアプリのみ」などApp Storeの年齢レーティングによる制限のほか、一部アプリを対象とした時間帯による利用制限となります。対象アプリについて詳しくはこちら。
ご利用いただけるTONEファミリーの機能
| 子端末が TONE端末 |
子端末が iPhone (TONE SIM (for iPhone)) |
|
|---|---|---|
| 居場所確認/移動履歴確認 | ◯ | ◯ |
| ジオフェンス | ◯ | ◯ |
| アプリ利用制限 | ◯ | ◯ レーティングによる制限と 一部アプリが対象 |
| アプリ利用時間制限 | ◯ | ◯ 一部アプリが対象 |
| 端末時間制限(TONEのロック) | ◯ | × |
| ホーム画面の変更・固定 | ◯ | × |
| あんしんインターネット | ◯ | ◯ |
| 家族サポート | ◯ | × |
| 利用状況の把握 | ◯ | × |
| バッテリ状況の通知 | ◯ | ◯ |
| チケット購入時の通知 | ◯ | ◯ |
| 歩きスマホ警告 | ◯ | ◯ |
| ゆるやか見守り | ◯ | ◯ |
| ライフログデータ閲覧 | ◯ | × |
| 伝言 | ◯ | × |
| エアノック | ◯ | × |
| 無料通話 | ◯ | ◯ |
その他、TONE SIM(for iPhone)をご利用になる上での注意点について
1. TONEではPlayストアの利用制限が可能ですが、TONE SIM(for iPhone)ではご利用者の年齢(レーティング)に応じた制限のみ可能となります。
2. TONE SIM(for iPhone)ではアプリ内課金の禁止設定が可能です。
3. 制限等の設定を変更すると、保護者へ通知が飛び、見守り対象の端末側で新しいプロファイルをインストールする操作が必要になります。