- 5GSAとはなんですか?
- 5Gだけでネットワークを構築する運用形式のことです。※トーンモバイルでの5GSAのサービス提供開始時期は未定です。
5GにはNSA・SAという2つの運用形式が存在します。
NSA(ノンスタンドアローン):5Gだけで完結せず、4Gと組み合わせて5Gネットワークを構築します。
SA(スタンドアローン):5Gだけでネットワークを構築します。
5G SAに対応することで、サービスごとの目的に合う通信機能を提供する「ネットワークスライシング」などが利用できるようになり、「超高速・大容量」、「超低遅延」、「多数同時接続」の通信を実現します。
※5Gの提供は一部エリアに限ります。通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。5GのサービスエリアはNTTドコモの通信網に準拠しております。また、5GSAのサービス対応時期は現在未定です。本サービスの5Gは、4Gと設備を共用しているため、高速通信を保証するものではありません。4Gの通信が混雑しているエリアでは、一定の通信品質の安定や速度向上が見込めます。そのためアンテナピクトが「5G」と表示される場合でも通信速度の改善を保証するものではありません。5Gを利用するためには、通信規格を5Gに切り替えるのに加えて、端末が5Gに対応している必要があります。トーンモバイルでは、TONE e22端末でのみ5Gがご利用可能です。
5GSAのサービス提供開始時期は未定です。