端末の初期設定
端末の初期設定
親端末の初期設定
1
TONEファミリーのログイン画面(https://family.tone.ne.jp)を表示する
2
メールアドレスとパスワードを入力する
3
「ログイン」をタップする
-
パソコンで操作する場合は、「ログイン」をクリックします。
4
子端末の見守りに使用するパスコード(数字4桁)を入力し、「設定」をタップする
-
パソコンで操作する場合は、「設定」をクリックします。
5
メールアドレス入力欄を選択すると、子端末のアカウント(メールアドレス)が表示されるので、見守り対象にしたいメールアドレスを選択する

子端末の初期設定
子端末として登録したTONE端末から、初期設定を行います。
1
見守り対象に選択した子端末より、ホーム画面で「」をタップし、「
TONEファミリー」をタップする
2
「端末の登録」をタップする

3
親端末の初期設定で登録したパスコード(数字4桁)を入力する
-
親端末の利用者(保護者)がパスコードを入力してください。
-
登録が完了すると、TONEファミリーの画面が表示されます。
お知らせ
-
初めてTONEファミリーに登録する際、12歳以下の場合は、22時~6時まで子端末のロックが設定されています。設定の変更について詳しくは、こちらをご覧ください。