アプリの一時利用リクエストと許可方法
新しくなったTONEファミリーでTONE for Androidプランを利用の場合、簡単にセキュリティ解除を行えないように、
見守り端末側でアプリが制限されている際に、アプリを一時利用許可を実施し、リクエストの許可を実施することでアプリの一時解除が利用でき、ストレスなく、ご利用いただくことが可能です。
① 見守り端末でのアプリ一時利用をリクエストする
※Android端末(TONEオリジナル端末をのぞく)では、Playストアなどから新しくインストールするアプリの追加を制限することができます。制限をかけないと新しくインストールしたアプリに関しましても利用制限をしない限り利用できてしまいますので、ご注意ください。
アプリが制限されている画面で、「一時解除をリクエストする」をタップします。

アプリがリクエスト済みになると、保護者に通知が飛びます。
以下の画面になりましたらリクエスト完了の合図です。

②保護者端末からのリクエスト許可
保護者端末のOneファミリーアプリにリクエスト通知が届くのでタップしてリクエストを許可します。

TONEファミリーの管理画面へ飛ぶので、
「一時リクエストが届いています」をタップします。

一時解除のリクエストから、解除したいアプリを選択肢、
「制限を一時解除する」をタップすると、アプリ利用が解除されます。

※「リクエストを削除する」をタップすると、一時解除のリクエストを否認することができます。
※ 保護者がリクエストを24時間以内に許可/拒否しない場合、自動でリクエストが削除されます。
③アプリ一時解除の確認方法
※見守り端末で、一時許可を確認した場合は、以下の通知が届きます。
アプリの一時許可の承認の通知がきますので、タップします。

タップすると許可されたアプリが開きます。
