位置情報の確認方法
見守り対象者の対象端末 (TONE e19、TONE e20、TONE e21、TONE e22) に 以下の新しくなったTONEファミリーアプリのアイコンが表示されているお客様が対象です。

TONEファミリーでは、見守り端末の位置情報確認方法が3種類ございます。
※ 上の動画の案内は「追尾モード」での位置情報確認方法です。
※ 動作確認済み端末はこちら
リアルタイムな位置情報確認「追尾モード」
見守り対象者を追いかけるように位置情報を確認できる機能です。
≪確認方法≫
①「Oneファミリーアプリ」をダウンロードし、起動します。

②画面下部の「見守り」タブをタップします。

③見守り対象者の「追尾」ボタンをタップします。

④最大180秒、見守り対象者を追尾できます。※通信環境によって更新が遅れる場合があります。

ワンタップで居場所を確認「いまどこ」機能
1人の見守り対象者の位置情報をワンタップで確認できます。
≪確認方法≫
①「Oneファミリーアプリ」をダウンロードし、起動します。

②位置情報の知りたい見守り対象とのトーク画面を開き、右上の「」をタップします。

③TONE AIが見守り対象の居場所をお知らせします。

複数の見守り対象の居場所を地図で確認
複数の見守り対象者の居場所を1つの画面で確認できます。
≪確認方法≫
①「Oneファミリーアプリ」をダウンロードし、起動します。

②画面下部の「見守り」タブをタップします。

③複数の見守り対象の居場所が1つの画面で確認できます。
またあわせて利用状況の確認も可能です。
