TONE SIM(for iPhone)で届く通知及び対処方法について

TONE SIM (for iPhone)

TONE SIM(for iPhone)をご利用されている場合、保護者様の端末宛に以下の通知が届く場合がございます。
それぞれの詳細及び対処方法につきましては下記をご確認ください

通知イメージ 通知されるケース 対処方法
通知イメージ
▲見守りに必要なプロファイルがインストールされていない時の通知
(※タップで拡大)
TONEファミリーにて見守りの設定を変更する際、お子様のiPhoneにてプロファイルのインストールが必要になります。
プロファイルがインストールされていない場合、左図の通知が届きます。
お子様のiPhoneより、「TONE SIM」アプリを起動し、
表示されるダイアログからプロファイルをダウンロードしてください。
iPhone5cでSafariを制限している場合はTONE SIMアプリの起動前に「プロファイルの削除」(※)を行う必要がございます。

ダイアログ画面

※「設定」アプリ起動>「一般」タップ>「プロファイル」タップ>既存のプロファイルをタップ>「プロファイルを削除」タップ で行えます。

tuuti▲見守り設定が解除されている可能性がある場合の通知
(※タップで拡大)
TONE SIM (for iPhone)では、お子様による無断の制限解除を防止するため、端末制御に必要なファイルが削除されると、親に通知する仕組みを設けています。この場合左図の通知が届きます。

以下のうち、当てはまる項目について改善を行なってください。
・TONE SIMアプリがアンインストールされている
・TONE SIM(for iPhone)の最新のプロファイルがインストールされていない
・TONE VPNの「オンデマンド接続」がOFFになっている

詳細はこちら

見守りに必要な設定が許可されていない場合の通知▲見守りに必要な権限が許可されていない場合の通知
(※タップで拡大)

見守りが正常に機能するため、以下の権限が許可されていない場合、保護者様の端末に左図の通知が届きます。
・位置情報サービスの利用の権限
・通知サービスの利用の権限
・モーションアクセシビリティの利用の権限
・アプリのバックグラウンドの更新の権限

お子様のiPhoneより、上記権限の許可を行ってください。