m15ファームウェアアップデートに関するよくあるご質問

下記によくいただく質問をまとめましたので、ご覧ください。

Q1.ソフトウェア・アップデートに失敗する
こちらをおためしいただき、改善がない場合、トーンモバイル お客様サポート窓口へお問い合わせください。
https://guide.tone.ne.jp/faq/6117667.html
Q2.アップデートしたが、元に戻したい
大変申し訳ございませんが、ご注意事項に記載の通り、もとに戻すことはできかねます。https://guide.tone.ne.jp/manuals/6117502.html
Q3.アップデート後にSimeji(アプリ)が消えたがどうしたら良い?/日本語入力ができなくなった
大変お手数ですが、GooglePlayストアより、再度日本語入力アプリ(SimejiやGoogle日本語入力など)のインストールをお願いいたします。
アップデート後のOSバージョン(Android6.0)において、アップデートされたSimejiをご利用いただく必要がございます。以前のOSバージョン(Android5.1)で利用可能だった古いバージョンのSimejiはご利用いただけないため、最新のSimejiをダウンロードすることで、再度ご利用が可能です。
Q4.ONEから、フォトプリント/ミュージコが消えた
オンラインストレージ(TONE BOX)が消えた  
TONEストアより最新版の各アプリをインストールし直してください。
また、ONEは、戻るボタンにてアプリを終了した後再度起動してください。
Q5.ドロワー(アプリ一覧の画面)が変わった/ドロワーの壁紙の設定ができない
OSのバージョン変更により、Android6.0基準の画面に変更されました。
アプリを見やすくするための仕様変更となりますため、ご了承ください。
Q6.使っていたアプリが使えなくなった
ご利用されたいアプリが、Android6.0以降に対応していない可能性がありますので、まずはAndroid6.0以降に対応しているアプリかをご確認ください。
対応している場合、アプリ提供元にお問い合わせください。
Q7.オーバーレイを検知して、LINE/メールアプリ などが起動しない。
どうしたらよいか
こちらの手順をまずはおためしいただき、競合しているオーバーレイアプリの設定を変更ください
(参考)
https://sumahoinfo.com/screen-overlay-detected-how-to-fix-gamen-no-overray-kensyutsu-fuguai-naoshikata
それでも改善しない場合、初期化をすることで改善の可能性が高くなります。お手数ですがトーンモバイル お客様サポート窓口へお問い合わせください。
Q8.ニュースと天気のアプリが消えた
ニュースと天気アプリを一度もアップデートしていない場合、古いバージョンのものが利用できないため削除されております。【Googleニュース】アプリに統合されておりますので、大変お手数ですがGooglePlayストアより【Googleニュース】を新たにダウンロードいただきお使いください。
Q9.ウィジェットが消えた/
ウィジェット時計 TONEの時計が以前のものと違う
アップデートにより、TONE時計のウィジェットが非対応になりました。Android標準の時計ウィジェットに変更されております。ウィジェットを改めて追加願います。
Q10.YouTubeの音(再生音)が割れるようになった
再生される映像の種類によっては音が割れて聞こえる場合がございます。大きくなってしまった場合は、少し小さめの音量にしていただき、小さくなってしまった場合は大きめの音をお使いください。
改善が見られない場合は、トーンモバイル お客様サポート窓口へお問い合わせください
Q11.電話の相手の音が小さくなった
システムアップデートにより音質に変化がでる場合がございます。

「TONE電話」をご利用の際は、以下をおためしいただくことで、音が大きくなる場合がございます。
【手順】
「TONE電話」を開く>設定(歯車マーク)>設定>受話音量調整 のチェックを一度外す(アプリが一度終了します) 再度チェックを入れておためしください。

Q12.動作が重くなった
端末に一時的に負荷がかかり、動作に影響が出ている可能性があります。以下手順をお試しください。

・再起動
・空き容量の確認(1GB以上が目安、1GB以下の場合「Q12.空き容量が足りない」を参照)
・起動しているアプリの終了
・キャッシュ削除
・機内モードのオン/オフ
・Wi-FiをOFFにする
・Googleアプリを最新版にアップデートする
・BluetoothをOFFにする
・GPSをOFFにする
・GooglePlayストアの設定からアプリの自動更新を【しない】に選択
・【ダウンロードマネージャー】のデータ消去
・Googleアカウントの削除→再登録

Q13.空き容量が足りない/減ってしまった
以下をおためしください。
・キャッシュ削除
・不要なアプリのアンインストール
・内部ストレージ内の写真等を、SDカードへ移行
Q14.データが消えた/初期化された
ご注意条項に記載の通り、アップデート中に電源が切れたりすることで、データが消える場合がございます。状況に応じて、バックアップからの復元をおためしください。

1.写真が消えてしまった/連絡先が消えてしまった
 Googleにバックアップされている場合、復元が可能です
 設定>アカウント>追加>Google 
 お持ちのGoogleアカウントにてログインを行ってください。
 ※バックアップをされていなかった場合、復元は困難となります

2.アプリが消えてしまった
 Googleアカウントを追加の上、Playストアアプリを開き
 三>マイアプリ&ゲーム>ライブラリ より、必要なアプリを再度インストールしてください
 ※アプリごとのデータ復旧方法に関しましてはアプリ提供会社様にお問い合わせください

Q15.PCに接続しても反応しない/データを取り出せなくなった
セキュリティーの向上により、外部接続機器に保存されたデータと相違が出てしまうケースが考えられます。以下をおためしいただき改善がない場合、他の方法でデータ取り出しをおためしください。

1.PCに接続後、端末のステータスバーに「この端末をUSBで充電」と表示されますのでタップしてください。「ファイルを転送する」を選択します。
PC側の操作は、PCメーカーにお問い合わせください。なお、Windowsであれば、「Windows Android6.0 接続」 などで検索いただければ接続可能な情報がでてくる場合がございます。

2.1をおためしいただいても、改善しない場合TONEのアプリ「One」をご利用ください。
※Oneの操作方法はこちら https://guide.tone.ne.jp/manuals/6114580.html?model-m15

Q16.Wi-Fiに繋がらなくなった(保存済み、接続に問題と出る)
アップデートに伴い、外部接続機器に保存されたデータと相違が出てしまうケースが考えられます。以下をおためしください。

1.スマートフォンの無線接続情報を削除する
2.接続しなおす
3.接続しなおしても改善しない場合には、お客様がご利用中のプロバイダーに「スマホがWi-Fiに接続できなくなった」とお問い合わせください

Q17.Bluetoothに繋がらなくなった
アップデートに伴い、外部接続機器に保存されたデータと相違が出てしまうケースが考えられます。一度ペアリングを解除し、再度ペアリング設定をやり直してください。

※ご不明な点がございましたら、トーンモバイル お客様サポート窓口までご連絡ください。

お問い合わせ先
トーンモバイル お客様サポート窓口
Tel: 050-7300-6773(TONE電話からの通話は無料)
受付時間:10:00~19:00